BLOG
ショアジギ速報/相模湾&駿河湾/2015.5.22
2015年5月25日 | 沼田純一の開発部屋
ショアジギ速報の第二弾です。
今回は相模湾と駿河湾のショアジギについて。

まずは相模湾から。この魚はゆうちゃんこと池田雄一郎君が見事につり上げた91cmのブリです。
西湘でこのサイズが上がるのは驚き。午前10時くらいに沸いたナブラのワンチャンスをしっかりとモノにしました。
ジグはスローブラットキャストワイド40gです。
魚が吐き出したのはカタクチイワシでした。
このサイズともなるとなかなか出会えるものではありません。
とはいえベイトの接岸とのタイミングが会えば、、、まだまだチャンスはあるかも!?


続いては駿河湾です。フィールドは沼津周辺のサーフです。
朝一から水面にはベイト気配で雰囲気満点。でも最初に釣れてきたのは、、、ダツ。

ベイトはしっかりと入っているのでチャンスはまだありますが、風も上がってきたので、裏に移動です。
ここではトビウオの姿が確認できました。
(写真右端に写っています)水深のあるエリアですが、魚は上を意識しています。
夕方近くにスメルト80gにバイトしたのがこちら。


ロッドドはショアガン103XHです。
カケ上がりの上を釣るので、バットパワーを効かせて、一気に寄せます。
動画もありますので、そのパフォーマンスをご覧ください。
なお、ここにきて駿河湾のベイトがやや移動をした模様です。
西か?東か?引き続きフィールドチェックをしていきますので、是非お楽しみに!



- New Entry
-
- メタルウィッチクエスト・バチコン専用モデル/2018.8.8
沼田純一の開発部屋 - バスルームでスイムテスト
飯田重祐のルアーメイキングストーリー - ジガロQR/2018.7.18
沼田純一の開発部屋 - スローブラットキャストUP!/2018.7.13
沼田純一の開発部屋 - 新しい刺激が生み出すプロダクト
飯田重祐のルアーメイキングストーリー
- メタルウィッチクエスト・バチコン専用モデル/2018.8.8
- Archive
-
- 2018-08 (1)
- 2018-07 (4)
- 2018-06 (1)
- 2018-04 (1)
- 2017-08 (3)
- 2017-03 (4)
- 2017-02 (4)
- 2016-12 (1)
- 2016-10 (1)
- 2016-08 (1)
- 2016-05 (1)
- 2016-04 (1)
- 2016-03 (1)
- 2016-02 (1)
- 2015-08 (1)
- 2015-07 (2)
- 2015-06 (1)
- 2015-05 (2)
- 2015-03 (1)
- 2015-02 (1)
- 2013-08 (1)
- 2013-07 (1)
- 2013-06 (1)
- 2013-05 (1)
- 2013-03 (1)
- 2012-11 (1)
- 2012-08 (1)
- 2012-06 (2)